Contents
ドロップシッピングとは
ドロップシッピングとは、「在庫をかかえなくてもできるネットショップ」のことです。普通のネットショップとどう違うの?と思う方もいるかもしれませんが、簡単に下記に説明書きをしましょう。
どうですか?
特に違いが分からない?
ネットショップはまずは商品の仕入れから始まりますが、ドロップシッピングははじめに商品の販売から始まります。
ということはネットショップは商品の購入代金が必要で在庫を抱えないといけませんから商品にもよりますが結構な資金が必要になります。
その点、ドロップシッピングは商品の仕入れは商品が売れてからでいいので、はじめに在庫を抱えることがありません。
一見この説明だけなら商品をとりあえず載せれるだけ載せて売上をあげたらいいんじゃないの?
と思うかもしれませんが、そう簡単ではありません。
ドロップシッピングは儲かるの?
ドロップシッピングは、しっかりとしたサイト設計をすれば儲かります。
しかし、広告なくしてドロップシッピングでの商品は売れません。
サイトを完成させてからしっかりと広告宣伝をしないと誰にもサイトを見てもらえませんし、集客すらできません。
広告宣伝については、普通のネットショップ(ECサイト)と同じようYahooに載せたり楽天市場に載せたりというような広告宣伝が必要になります。
広告宣伝費がはじめにかかると言う点では赤字からのスタートとなります。
しかし、サイト設計や広告宣伝をしっかりとすれば、副業の中では売上の点でいえば一番良いかもしれません。
ドロップシッピングのやり方
ドロップシッピングというのはアメリカで人気があったサービスで、2006年程に日本にも入ってきました。
2009年頃には、複数のドロップシッピング業者が現れ、その中には詐欺で逮捕された業者もいたほど。
そして2017年現在、ドロップシッピング業者として唯一成果を挙げているのが、「もしもドロップシッピング」です。
もしもドロップシッピングは、設立から10年以上経過しており、この会社がドロップシッピング業界の専売特許的役割を担っています。
ドロップシッピングをするなら、もしもドロップシッピングへ登録すれば間違いないです。
ドロップシッピングはネットショップと販売方法は同じですので、何を売るかで売上も変わってくるでしょう。
商品としては、ご自身の得意分野(女性なら服や化粧品など、男性なら健康食品や健康グッズなど)で始めた方が商品説明なども書きやすいんじゃないでしょうか。
ドロップシッピングの始め方
もしもドロップシッピングへの登録

ドロップシッピングに興味がでてきている方は、まずはもしもドロップシッピングへの登録が必要です。
もちろん、登録は無料でできますし、初心者には嬉しいショップの作り方を一から教えてくれるコンテンツもあり、ドロップシッピングをしてもらう人には頑張ってもらいたいとの声が聞こえてきそうなコンテンツが充実。
やってみないと分からないので、とりあえず登録だけでもしてみる価値はあると思います。
ドロップシッピングは「もしも」の一人勝ち
上記にも書きましたが、ドロップシッピング業界は「もしもドロップシッピング」の一人勝ちといっても過言ではないです。
しっかりとしたサポート、サイトの操作性もさることながら、やはり商品の種類の多さ、初心者に優しい一からのショップ作りのノウハウが充実しており、右も左も分からない方でも十分に売上をあげることができると思います。
また、利用者の声も載っているので参考にしてみてもいいかもしれません。
やる気次第では1年も経たずして150万円以上売上をあげている方もいるので、皆さまにももちろんチャンスはあります。
継続して頑張れば、副業の域を簡単に超えていきますね。
まとめ
ドロップシッピングは難しくもあり、でもやりがいがあることは間違いないです。
ネットショップを開くのと同じなので、1日、2日で成果が出る在宅ワークではないですが、何の仕事でもそうですが、継続は力なりの言葉がドロップシッピングには合っていると思います。
初めて売れる時の感動、感謝がドロップシッピングにはあります。
普通のネットショップと同じなのですから。商品が売れれば誰でも嬉しいものです。
やる気と継続する力があれば、誰にでもチャンスはあります。ドロップシッピングはそういうビジネスなのです。
少しの興味でもあるのならやってみても良いと思いますよ。