皆さんはこのページを読んでいただいているということは何かしらの副業をお考えなのでしょうか?
副業初心者の方でも比較的簡単に取り組めるポイントサイト副業ですが、数ある中で私がおすすめする「ハピタス」についてまとめていきたいと思います。
皆さんはネットショッピングを良くご利用されますか?
その際、どのように買われていますか?
楽天市場・Yahooショッピング・アマゾンなど、ダイレクトにサイトから商品を購入されておりませんか?
そのような買い物の仕方は非常にもったいないです。
これからは下記で紹介する仕方で商品を購入すれば、少しでもお得に購入できます。
Contents
HAPITAS(ハピタス)について
HAPITAS(ハピタス)は、株式会社オズビジョンという会社が運営しているポイントコマース(ポイントサイト)のことです。HAPITAS(ハピタス)は、2007年3月からサービスを開始し、現在では会員数が約230万人、提携ショップ数が約3,000社、年間流通総額が約3,000億円と右肩上がりの業績を残しております。
HAPITAS(ハピタス)のサービス内容
HAPITAS(ハピタス)は、買い物や契約またはアンケートに答えることにより与えられるポイントを現金やギフト券、各種電子マネーに交換できるサービスです。
メリット1 貯め方はカンタン!
ポイントの貯め方は非常にシンプルかつ簡単。
いつものショッピングを、ハピタス経由でするだけです。
ポイントが貯まって、現金やギフトに交換できます。
メリット2 提携サイトは3,000社以上!
日用雑貨からファッション・旅行など、3,000社以上の人気ショップやサービスと提携!
いろんな買い物でポイントが貯まります。
※こちらは提携サイトのほんの一部になります。
メリット3 いろいろ使えるハピタスポイント!
貯まったポイントは、提携ショップやサービスで使えたり、現金やギフト券、電子マネーに交換できます。

HAPITAS(ハピタス)の登録方法
HAPITAS(ハピタス)の登録は非常に簡単です。
登録方法は下記に記載しましたので、分からない方は参考にしてください。
1.「新規会員登録(無料)はこちら」をクリック。

2.「新規会員登録フォーム」の会員情報入力をします。
※メールアドレス・パスワード・ニックネームは必須項目です。
3.属性情報入力をします。
※性別・職業・都道府県・生年月日・携帯電話番号・メールマガジン購読(選択)も必須項目です。携帯電話番号については、後で認証があるので、嘘の電話番号は記載しないようにしてください。
あとは、入力確認後、メール送信をして、電話番号認証をして登録完了という流れになります。
HAPITAS(ハピタス)でのポイントの獲得方法
HAPITAS(ハピタス)でポイントを獲得する方法として、大きくカテゴリー分けすると5つのカテゴリーに分類されます。
- ショッピング
- サービス
- モニター
- アンケート
- 友達紹介
この5つのカテゴリーからポイントを獲得できるわけです。
1.ショッピング
ショッピングは、読んで字のごとくショッピングをすることによりポイントが獲得できます。ほとんどの商品が対象になっており、全ての商品をあげるとキリがないので省略しますが、オンラインで買い物する方はぜひともHAPITAS(ハピタス)経由で買い物をしてください。
ショッピングによるカテゴリーは以下になります。
- 総合ネット通販・オークション
- 健康・ダイエット・ドラッグストア
- 家電・パソコン
- 食品・ドリンク
- ファッション・アクセサリー
- ギフト・花・百貨店
- コスメ・ビューティー
- 本・コミック・雑誌
- DVD・ミュージック・ゲーム
- 日用品・インテリア・オフィス
- ベビー・キッズ・マタニティ
- スポーツ・カー用品 etc
2.サービス
このサービスというのは、簡単に言えば契約や登録のことになります。 以下にカテゴリーがありますが、なんといっても高単価の商品がたくさんあり、高単価の代名詞であるクレジットカードの新規発行は、高いもので10,000ポイント以上獲得できる商品もあります。
- クーポン・グルメ
- オンラインゲーム・コミュニティ
- 仕事・資格・教育
- 美容・エステ
- キャッシング・ローン
- 銀行・証券
- 通信・プロバイダ
- 旅行・レンタカー
- 音楽・映画・アニメ
- 引越し・不動産
- クレジットカード
- FX・仮想通貨・先物取引
- 保険
- その他サービス
3.モニター
このモニターは、いわゆる前に流行った覆面調査のことになります。
モニターの簡単な流れは以下のようになります。
- 店舗
- 通販
店舗モニターは選んだ店に行き、実際にお食事をしてアンケート・レシートを提出することで、お食事代金の20%〜60%のポイント還元があります。
通販モニターは、美容・健康系商品が多いですが、初回購入金額の20%〜120%のポイントが還元されます。100%還元など高単価の商品は定期購入条件が多いみたいです。
4.アンケート
アンケートは他サイトでも良くあるアンケートに答えてポイントを獲得できる、初心者にも簡単にできるカテゴリーです。簡単がゆえにどうしてもポイント獲得は低単価で、1ポイントや5ポイントというのが主流で、アンケートの数も今のところ、そこまで多くはないです。
5.友達紹介
HAPITAS(ハピタス)では友達紹介制度として、2種類の方法があります。どちらか1種類の方法での友達紹介になりますので、友達や知り合いにが多い方はこちらを利用してポイントを獲得するのもいいのではないでしょうか。
シェアハピは、あなたにもお友達にも同額のプレゼントがあります。お友達が登録しただけでも100ポイントもらえるので、まずは気軽に始めたい方にオススメ!
ハピ友は紹介したお友達のご利用額に応じてあなたにプレゼント。お友達がハピタスでたくさんのポイントを貯めそうならばこちらがオススメ!
友達紹介でポイントを稼いでいる人も多数存在するので、侮れません!
まとめ
ネットで良く買い物する人はぜひとも利用してほしいポイントサイトです。節約上手な方はポイントサイトを駆使して、年間数十万円から何百万円という貯蓄もされております。クレジットカードを作ろうかなと思っている方やインターネット事業者を変えようと思っている方など、生活する上で必要な買い物はこちらでほぼ見つかるんではないでしょうか。ぜひ一度お試しください。
コメントを残す