Contents
ASPとは

ASPとはAffiliate service provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の略で、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダーのことです。
広告主である企業とアフィリエイターとを結ぶ仲介役を担う業者のことと思って頂いたら結構です。
アフィリエイトで副業をしようとしている方。
ASP登録無くしてお小遣いは稼げません!
ドメイン、レンタルサーバーに次ぐ、重要ポイントになります。
ASPの仕組みはどうなってるの?
ASPの仕組みとしては、まず広告主からASPに対してこの広告を載せて下さいと依頼をし、ASPはアフィリエイターなどに広告主の商品を紹介してもらいます。
そしてアフィリエイターはその商品を自身のサイトやブログで紹介し、ユーザーがその商品を購入すれば、広告主はASPに広告費を払い、その広告費の一部がアフィリエイターの報酬になるわけです。
文章で理解するのは少し難しいかもしれないので、分かりやすく図にしてみました。

ざっくりこんな感じの仕組みになっています。
三者共にそれぞれメリットがありますので、このような仕組みが出来たわけですね。
ですから、ASPなしではアフィリエイターの仕事も無いに等しいのでASPはもちろん登録しておきましょう。
ASPのおすすめ一覧
アフィリエイト満足度7年連続1位!A8.net
A8.netはASPの最大手と言っても過言ではないASP界の優良企業です。
なぜ人気があるかって?
それは広告数が圧倒的に多いといった点です。
アフィリエイトをするうえで、自分がどの情報をみんなに発信していくか大事な部分ですが、種類が多いほど選択肢も広がり、アフィリエイトをしやすいと思います。
その広告数の種類が多いのがA8.netです。またA8.netはサイトがなくても登録ができる点が最大の魅力。
大抵のASPはまずはサイトが無ければ承認がおりません。
いってみれば、何も無い状態でも登録はできるということです。
まずは登録をして、自分はどの分野が強いのか、続けて記事が書けるのか広告の種類を見てみないことには分かりませんよね。
登録及び月額料金等は一切掛かりませんので、まずはA8.netから登録することをオススメいたします。
登録サイト数45万強!アクセストレード

アクセストレードもASPとしては有名なサイトで、こちらも初心者の人も安心して使えるサイトです。
登録サイト数は45万強、広告登録数は5,500件以上とA8.netに次いで2番目に広告数が多いASPです。
アクセストレードはサイトが無ければ登録は出来ませんが、サイトさえとりあえず作ってしまえば記事が少なくても登録審査に通ってしまうという優しさ。
アクセストレードの最大の魅力は、提携ランク制度という制度があり、提携先の広告成果を上げていくと、提携ランクが上がり、その分成果報酬も上がるというシステム。
他のASPにはない制度ですね。
アクセストレードも要チェックなASPです。
スマートフォンにも対応!バリューコマース

アフィリエイト広告の出稿実績は6,000社以上。
バリューコマースのアフィリエイトは、スマートフォンにも対応したアフィリエイトサービスです。
バリューコマースは、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、楽天市場、Amazonのほか、大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで、バリエーション豊かな広告主が参加。
バリューコマースでしか掲載できない有名企業も多数あり、収益拡大を目指すアフィリエイターの強い味方になってくれるでしょう。
またバリューコマースでは経験豊富な講師陣によるセミナーも随時実施しており、初心者の方から上級者の方まで幅広く対応している人気のセミナーです。
バリューコマースも比較的審査は優しく、数記事あれば登録ができます。
楽天が運営するASP!TGアフィリエイト

楽天が運営するTGアフィリエイト。大手が運営しているので安心出来ますね。
TGアフィリエイトでは「5つの強み」を売りにしています。
- 高額報酬の案件が多数
- リード広告の案件が多数
- 使いやすさを追求したレポート機能
- 豊富な広告形態
- 手軽に報酬ゲット
楽天が運営していることもあり、サイトの使いやすさも目を引きます。
また大企業の参加ももちろんあり、広告主として独占してTGアフィリエイトのみ参加している企業もあり、こちらも登録しておいたほうがよいASPになります。
アフィリエイトの基礎講座や活用講座など、アフィリエイター向けのコンテンツも充実しているので読むだけでも非常に勉強になります。
情報商材に強い!「インフォトップ」
インフォトップは情報商材に強いASPになります。
情報商材については色々な方法で稼げる情報商材があり、ご自身のサイトに合った情報商材を選んで紹介するのが良いでしょう。
しかし情報商材を扱う上で注意が必要なのは、本当に内容が良い情報商材かどうか。
中には当たり前のようなことを書いている物もあるので、ご注意を。
情報商材アフィリエイトで儲けている人は1000万円近く稼いでいます。
情報商材で勝負をしたい方はこちらへ。
まとめ
何度も申しますが、ASPなくして稼ぐことはできません。
数十社あるなかで有名なASPを紹介しました。
その他にも独占的に広告をしているASPもあると思いますので、アフィリエイトに慣れてこればその他のASPを探してみてもいいかもしれません。
他のサイトは数十社紹介しているサイトもありますが、私の意見を言うと初めからそんなに必要ありません。
広告主は色々なASPと提携しているのでほとんどのASPで広告主は重複しています。
ですから登録をすればいいという問題でもないので、厳選して登録をしたほうがいいでしょう。
ある程度収益化できてから色々な ASPを試しても良いと思います。
コメントを残す